DQ3 K.Mix 1.7.1リリース

1.7.0でフリーズするバグが見つかったので修正しています。ご指摘ありがとうございました。「狙われの腕輪による対象補正のある戦闘行動(単体対象)でターゲット自動変更フラグがOFFになっているものを存在しないグループに対して実行した場合にフリーズする」というものです。AIを使っていると発生しないので(多分)、見過ごしていたようです。例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。バグ自体は即日修正していたのですが、バグ発見前に「モンスター側のダメージ呪文耐性を4パターン(150%, 100%, 50%, 無効)から5パターン(150%, 100%, 70%, 30%, 無効)に増やす変更をしていたため、そのテストプレイに時間をかけていました(まだ終わっていませんが)。先にバグ修正だけしたバージョンをリリースしようと思いましたが、意外と作業が手間だったので断念しました。以下ネタバレ全開でいきます。

変更前後でモンスター側のダメージ系呪文の耐性値の意味は以下のように変わります。

変更前

耐性値
0150%
1100%
250%
3無効

変更後

耐性値
0150%
1100%
270%
330%
4無効

この変更に伴い、モンスターのダメージ系呪文の耐性値の一部見直しをしました。この影響で、モンスター側の耐性情報を使用しているドラゴン、プロトマジンガの耐性にも影響があります。

ドラゴン(はぐれドラゴン)

メラギライオヒャドバギデイン
変更前50%50%100%100%100%
変更後70%70%100%100%100%

はぐれドラゴンは若干弱体化になりました。

ドラゴン(グレイトドラゴン)

メラギライオヒャドバギデイン
変更前50%50%50%50%50%
変更後30%30%70%70%70%

グレイトドラゴンは炎系呪文の耐性が70%なのはちょっと…ということで30%に強化、それ以外は70%に弱体化しました。

プロトマジンガ(呪文G+、呪文G2+)

メラギライオヒャドバギデイン
変更前50%50%50%50%50%
変更後70%70%70%70%70%

プロトマジンガは普通に育成するとHPが低めですが、流石に2段階強化するわけにはいかないので残念ながら弱体化となりました。ただ、プロトマジンガは防具も装備可能なのでこのくらいは許容範囲かな…と思います。

この部分の影響を出さないようにドラゴンとプロトマジンガは従来どおりの耐性値にするというのも考えましたが、一応モンスター扱いなので当面現状のままとします。データセンターのモンスター情報は後日更新します更新しました。

コメント

  1. 匿名 より:

    パッチ何度も楽しませていただいています。
    この中で道具が直接ふくろに放り込まれる処理はバイナリのどこを変更しているのでしょうか?また、保管リミットを99から9にする使用もとても気に入っていて、原作に適用したいです。ご教示いただきたいです。

    管理者より返信:

    1. 入手したアイテムを袋行きにするには全てのアイテム入手経路(戦闘後のドロップ、フィールド上拾得、イベント入手)において「常にパーティメンバーがこれ以上持てない」という判断をさせればできます。それぞれのSRの中を見てみてください。
    2. 袋の上限を9個に制限する変更は https://retrogamehackers.net/dq3-system-mod-002/ を見てください。

  2. 匿名 より:

    はじめまして、1.5.2と1.6.6の時に遊んでみたけどムズかしくて途中で放りなげたのですが
    最近思い立ってプレイ、1.7.0クリア後1.7.1UPされたので連続で楽しませてもらいました

    少し気になったのですが、勘違いならごめんなさい
    1.7.1でメダルを95枚辺りから場所ガイドを利用しながら集めたのですが
    メダル王に100枚、袋に9枚の状態で場所ガイドにもう無いと言われました
    結局パンドラから1枚もらって110にしたのですが・・・
    何か変な事でもしてしまったのか、もう一周してみるつもりですが

    あと1.6.2で聞かれていた英雄指南5は、戦いにおいては失敗を恐れず~の、
    2度は読めない本でいいのでしょうか?

    管理者より返信:

    プレイしていただきありがとうございます。

    ピラミッドのミイラ男が入っている宝箱もカバーしてるつもりなんですが、バグっぽいですね。もし入手前のセーブデータがあればいただけないでしょうか?(再現させるのが結構骨なので)バグでした。次回リリースで修正します。

    「戦いにおいては失敗を…」はそんなもんあったっけと思いましたが、作戦を覚えるための『戦術指南』ですね。紛らわしい名前ですが英雄指南とは関係ありません。英雄指南は全て再度読むことは可能です。ネタバレに英雄指南1~5の所在を追記しました。

  3. 匿名 より:

    連投申し訳ないです、メダル109枚解決しました
    1.7.0rc2のコメント欄読み返して、ピラミッドの~、これだ!と。
    この一枚はガイドされないんですね(商人の町は取りました)、お騒がせしました。

  4. 匿名 より:

    Ver.1.2くらいから時々プレイさせて頂いてます
    いつものDQと違った雰囲気で楽しませてもらいました
    シーザーの特技などは戦術の幅が広がって面白いです
    因みに戦闘バランスについて感じたこと等はこちらに書かせていただいても大丈夫でしょうか?

    管理者より返信:

    プレイしていただきありがとうございます。感想についてはご自由に。

  5. 匿名 より:

    お返事ありがとうございます。
    ふくろ9個化は上手くいきました!
    図々しくて申し訳ないですが、入手したアイテムを袋行きの処理について、時間あるときに解説エントリーを書いていただけるととても、嬉しいです。

    あと、こちらもお時間あるときにで良いのですが、ルカニの効果上限を4分の1にする処理もエントリー追加のリクエストをさせてください!

    管理者より返信:

    時間があればそのうちということで。

タイトルとURLをコピーしました