dq_492

DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-4

今回はルーレットで選択された戦闘行動を実行するかの判断をどうやっているか見ていきます。 SR:$0267B5 行動パターンに応じた行動決定_SR_0000略$0267C4STA $242A$242A=A$0267C7JSR $68EDSR:...
4
DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-3

前回からの続きです。各行動パターン(均等・坂・崖・ローテ)に従って行動決定SRがコールされます。 SR:$02672D モンスター行動決定略$02676CLDA $246EA=$246E$02676FASL A< <1$026770TAX ...
1
DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-2

最近「ゾーマはなぜ波動を1ターン2連発するのか」という問題について真面目に向き合う必要に迫られ、モンスターの戦闘行動決定(ターゲットではなく行動自体の決定方法)の解説が抜けていた事に気が付きました。(「今回はモンスター戦闘行動決定部分を詳し...
0
DQ3改造

DQ3 K.Mix次期バージョンテストプレイヤーの募集

8月中は結局エントリの投下をサボってしまい(投下するネタもない)、完全に夏休み最終日に焦って宿題やってる小学生と同じパターンなんですが、裏で作業はチョロチョロと進めていました。進めてはいるのですが、作業量の分母が増えたため、進行度合い的には...
2
DQ3改造

SFCGENEditor 1.3.5 + DQ36大フォントエディタリリース

例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。 このツールを作って足りない漢字をポチポチエディタで作ってインポートするという作業を1ヶ月位やっていたので(オリジナルのメッセージも全部を見て漢字化したほうが良さそうなものを漢字化するとい...
2
DQ3改造

DQ3 固定文字列2バイト化対応2

固定文字列を2バイト化するにあたって必要な作業は以下の2つです。 固定文字列(2バイト)の定義 固定文字列(1バイト)→固定文字列(2バイト)への変換処理 1は意外と大掛かりな作業になります。もともと存在していない可変長のデータを定義し、か...
1