DQ3 K.Mixプレイメモと追加キャラクターの方向性

世間様ではDQ10で盛り上がっている(?)というのに相変わらずこちらはまだ3をやっているわけですが(DQ9の時にも同じ事を書いた記憶が)、手が回らなかった傭兵プレイを今更ながら開始しました。備忘録も兼ねてプレイメモを箇条書きでつらつらと(ドラゴン、呪術師の時からやっておけばよかった)。盛大にネタバレをするので隠します。

アリアハン~船入手

  • 世間知らず(男)でプレイ開始
  • さすがに力が劣るのでLv1ではスライム・おおがらすは1撃で倒せない Lv3でようやくというところ
  • もらった薬草を袋に入れっぱなしにしてたのでナジミの塔を登り切るまで3回全滅した
  • パーティの名前を考えるのが面倒くさい FFTのようにスタートボタンで候補から自動選択できないかとやってみようとしたがボタン入力の方法がわからないので断念
  • パーティは商人(男)、武闘家(男)、僧侶(女) 商人をそのままバークに突っ込むつもり
  • アリアハン脱出直前に僧侶が乙る
  • ロマリア到着して結構金が溜まっていたので鉄の槍を勇者に買う
  • しばらく修行タイム このだんだん強くなっていくのが結構好き 商人のゴールド拾いは1/4はちょっと少ない 1/2にしてもいいかもしれない
  • 僧侶がスカラを覚えたのでカンダタを倒しに行く Lv10前後
  • 商人が棘の鞭が装備できないので範囲攻撃できないと思っていたらチェーンクロスが装備できる 統一性がない?
  • 地底の湖は特になんという事もなく突破 リレミトがないので戻るのが面倒 この頃から商人の守備力が頭1つ抜け出す 武闘家は柔らかすぎ
  • 魔法使いがいないので懸念していた砂漠も勇者のメラを使いながらあっさり突破 星降る腕輪は僧侶に持たせる
  • ピラミッド攻略あたりから攻撃呪文が殆ど無いのがきつくなってくる 商人のチェーンクロス、僧侶のモーニングスターで範囲攻撃はできるのだが
  • 魔法の鍵はあっさり入手 ハイパー野盗タイムの後武闘家がいるので持てるだけ薬草を買い込んで黄金の爪を回収しに行く ものすごいエンカウント率だが、薬草をほとんど使いきって黄金の爪無事回収 武闘家が大幅戦力アップとおもいきや勇者の攻撃力+10程度 とはいえ頼りになるダメージソース 4Fの宝箱回収を後回しにしていたことに気がつくが後の祭り ゴールドがほぼ0だったのに6000Gになっていた
  • 取り立ててこれということもなくポルトガ到着 王の手紙入手 行きは歩きなのに帰りはルーラというのは味気ないなあとというところでルーラ先をもっと絞る、という案があったのを思い出した。地上を絞るとしたら、アリアハン、ロマリア、イシス、ダーマ、サマンオサくらいだろうか。さすがに最後にセーブした場所に戻るDQ2方式だと辛いだろう。アレフガルド行ってセーブしたらどうやって戻るという話になるし。
  • バハラタにも問題なく到着 ピラミッドで大量の戦闘をこなしたせいかLvが高い? 魔法の盾を武闘家以外に持たせる そのままダーマまで行ってしまう 到着直前にまた僧侶が乙る ちょっとHP低いかも
  • バハラタに戻って人さらいの洞窟へ 相変わらずエンカウントなしでB2Fに到着 平均Lv16でカンダタ(2回目)を倒す カンダタ(2回目)は1~2回攻撃でもいいかもしれない
  • ポルトガに戻って船入手

船入手後~バラモス

  • 何はなくともいかづちの杖 魔法使いがいないパーティだとよりありがたみが増す 魔道士の杖はメラではなくもうちょっと値段を上げてギラでもいいかも
  • ランシール~エジンベア~ジパング~ムオル~最後の鍵、と思ったら陸地について1歩目でエンカウント シャーマン☓2+どくどくゾンビ☓2に先制され2人乙ってルーラで逃げ帰るハメに
  • 最後の鍵入手後やることはだいたい決まってくるのだが大地の鎧を入手しようとして失敗 まだLvが足りないらしい(平均Lv18) しかたがないのでダーマ北部でメタルスライム狩りを開始 この頃から誰を外すかをまじめに考え始める 商人は身の守りが高いのでもったいないので武闘家を外すことにする 商人→盗賊→遊び人→賢者まで修行タイム
  • さらに賢者がバイキルトを覚えるまで続けるつもりだったがLv22になっても覚えないので諦めてボストロールのところに行く マホトーンが効かないので安定しないが、ヒャダルコを駆使して何とか撃破 平均Lv24
  • 10000G払いたくないので幽霊船追加イベントから武闘家を外す 何回かやり直してバイキルトがないと辛いということがわかるので再度修行タイム Lv24でようやく賢者がバイキルトを習得 勇者のLvはすでに28 育ちすぎ 幽霊船追加イベントは割と安定してクリア ここで傭兵加入 パーティは勇者(男)、傭兵(男)、賢者(男)、僧侶(女)
  • ネクロゴンド突入前に新規に作った商人をバークに預け、地球のへそで大地の鎧ブルーオーブをゲット、ジパングでやまたのおろち撃破をこなす 傭兵の気合い溜め→まどろみ斬り(必中、通常は命中率60%)でやまたのおろち(1回目)はほとんど寝っぱなし
  • ネクロゴンドの洞窟はホロゴーストの不思議な踊りでMPを吸われすぎたので稲妻の剣と刃の鎧を取ったところで一度退散 2回目もラストフロアで僧侶のMPが0になったが(指輪で回復) 問題なく踏破
  • 残り3個のオーブ+オルテガの兜を過去テドン追加イベントで入手 兵舎が壊れるエフェクト何とかならんかなあ…。適当にやっていたらやつざきアニマル戦は割とピンチが多かった
  • 鳥を復活させて地図を埋めてからドラゴン、呪術師を回収(使うつもりはないけど一応)してバラモス城へ 平均Lv30くらい 戦いたくない敵をニフラムやバシルーラでスキップしていたらバラモスの間まで来てしまったので試しに倒せるか試してみる 普段はフバーハを覚えるまではバラモス城で修行タイムなのでいつもと違うパターン
  • バラモスはマホトーン、ルカニ、スクルトで準備をしてから勇者、傭兵にバイキルトをかけて攻撃。普段はバラモスにはラリホーは使わないのだが、傭兵の気合い溜め→まどろみ斬りでほぼ完封。ベホマなしで勝てるとは思わなかった バラモスの鬼畜化も考えたことはあったが、一人旅のご褒美を考えるとあまり強くはできないので呪文ダメージ以外はオリジナルのまま(のはず)

アレフガルド~初回クリア

  • 意外と早くにアレフガルドに来てしまったのでしんどいかと思ったがヤバイのはサラマンダー、大魔神、アークマージくらいで後はなんとかなる感じ サラマンダーはメダパニ、大魔神はバシルーラ、アークマージはとにかくマホトーン
  • ラダトーム~ガライの家、ラダトーム~ドムドーラ、ラダトーム~マイラ、ドムドーラ~メルキド、ドムドーラ~リムルダールを徒歩で行く アレフガルドは本当に修羅の地になってしまった(自分がやったわけだけど)
  • リムルダールに向かう道中ハイデーモン☓4に遭遇 ラリホー、マホトーンで封じようと思ったらいきなりメガンテを食らった これが噂の開幕メガンテか(今更食らった)ということでバラモスを早く倒してしまうとこれに遭遇する確率が高くなるわけですな 現状ハイデーモンの素早さは119(データ上は60だが☓2-1するようにしてある)だが、もうちょっと素早さを下げてもいいかもしれない(79くらいに) なまじバラモスがオリジナルと同じ(マホトーン後は同じになるはず)であるためにアレフガルド突入が低いレベルで可能になっているのがそもそもの問題だったということか(だからといってバラモスを強くする気は今のところなし)
  • 地図を埋めたりメダルを集めているうちに金がたまりLvが上がってきたので(平均Lv36)賢者の杖を買って魔王の爪痕を攻略 ここでヤバイのはサラマンダーくらい
  • 次にメルキド追加イベントをこなす イオナズンは欲しかったが一向に覚える気配がないので諦めて岩石落としで代用 兜割りがかくとうパンサーに効いたので割とさっくりイベントクリア やはり兜割りは強い あと僧侶がいるのでザオリクで安定して復活できるのも心強い
  • ピラミッドに残った宝箱の回収に向かう 猛烈なエンカウントでろくに進めないがAボタン連打で切り抜ける 1Fの裏、4Fの宝箱群を回収し終わったら50000Gくらい溜まっていた 笑い袋を倒しまくったせいだろう
  • 金が溜まったので力の盾☓2、賢者の杖☓2、ドラゴンキラーを揃えてからオリハルコンの洞窟へ 草薙の剣の代わりの兜割りがあるので封魔石は全部兜割りで押し通す はやぶさの剣で兜割りを使えばルカニ耐性100%の敵にも50%の確率で守備力を下げられるので(気合い溜めすればなお盤石)終盤以降のボスの戦略はかなり変わるはず オリハルコンの洞窟は以前は1フロアクリアするたびにでたり入ったりしていたがよくよく考えればMPの消耗がないので一気に攻略できる洞窟であった 魔王の使いもバイキルトを前列にかけてから兜割りで守備力を下げて一気に畳み掛けて終了 オリハルコン入手
  • オリハルコン売却、船入手、王者の剣入手ここは一気に金が出ていくところ 貯金をかなり吐き出した
  • 平均Lv42でキラーマジンガ+マジックアーマー戦 4回やり直してようやく撃破このレベルだと安定しないようだ ここでも兜割り+はやぶさの剣が活躍 普段はルカニが効かないマジックアーマーにルカニが効くのでバイキルトをかけて押せる この期に及んで僧侶のHPが著しく低いことに気がつく(Lv42でHP190) ネックになるようであれば集中育成するか
  • ルビスの塔はスルッと一発クリア 聖なる守りは重要なメガンテ回避アイテムなので勇者に装備させる
  • ゾーマの城1回目 さくっと終わるはずがトロルキングのバシルーラに飛ばされて出直したりマントゴーアにメガンテ食らって3人乙って出直したりとなかなか厄介な仕上がり 賢者の石がないせいかするっと進めないがMPをギリギリ使いきるところでオルテガにバシルーラを食らって帰還 光の玉を回収
  • 平均Lv44でゾーマに挑んでみたが勝てる気がしない やはり僧侶のHPが210というのがきつすぎる 諦めて笑い袋狩り(スタミナの種狙い)をピラミッドで開催するべく盗賊を3人連れ回しリムルダールでレベルアップ 盗賊の登録所を使うのは実は今回が初めて 盗賊3人がLv30になったところで狩りを開始し15個集めて僧侶に投与してからレベルアップ これでHPが300になったので改めてゾーマに挑む
  • 今回はまじめに銀のロザリオをギリギリまで買い込んでから再戦 暗黒の波動対策に幸せの靴を賢者に持たせたりと真面目に対策をする 基本的にはルカニ+はやぶさ兜割りでゾーマの守備力を下げつつ*1、フバーハは切らさないようにして手があいていたら賢者のメラゾーマで自動回復100を割らないように注意する かなりレベルを上げているのでそんなに神経質にならなくてもなんとかなると思ったら割とすんなり倒せてしまった 平均Lv47.5
  • 今まで気にならなかったが、エンディングで傭兵のグラと同じキャラクターがいる絵があったので初めてグラフィックを変えようかと思った グラはそのままでパレットを変えたら下半身が緑タイツのおかしなキャラになったのでyy-chrで変えようかと思う

というわけで、今のところの感想は「傭兵は戦士の代替として現状のままでも十分使える」という感じです(底上げがなかったらヤバかった)。残りのメンバーが全員ベホマを使えるので割と安定した戦いができています。傭兵に限らず追加キャラを入れると勇者+追加キャラで4枠のうち2枠を使ってしまうのでどうしてもパーティ編成が硬直したものになってしまう(安定のために賢者は入れたいのでもう残りは1枠だけ)、というのが困ったところ。呪術師も使えなくはないんですがドラゴン、傭兵と比べるとひ弱ということもあり、もうちょっと底上げしたいところです。スレにも幾つか意見を書いていただきましたが、それを踏まえての方向性としては今のところ以下の2つ(のどっちか)

  1. 呪術師だけ呪文ダメージ、ホイミ系に賢さボーナス追加
  2. 習得呪文をもう1ページ増やす(ルカニ系、スカラ系、イオ系、フバーハ、バイキルト、バシルーラ、メダパニ、マホカンタ、マジックバリア、ベホマラー、ドラゴラム、マダンテ、召喚のうち8つ)

1は現状の呪術師を少しだけ強くする程度に過ぎず、マイナーチェンジの域をでません。2は今までわざと使えなくしていた便利呪文を解禁するものでフバーハ+バイキルトなどを1ターン中に可能にするため、かなり強くなるだろうという予測です(さすがにスクルト系はヤバイので除外)。魔法使いの山彦の帽子を実装していなければ現状のままでもかなりインパクトはあっただろうにと思うとバランス調整について考えるのをやめたくなるので、もう少し寝かせてからどうするか考えようと思います。

*1:兜割りで守備力が下がっている状態で凍てつく波動を打っても守備力は変わらないという特性を使う。兜割りが切れても次の凍てつく波動を打たれるまでに兜割りが決まれば守備力0のまま戦闘が継続できる

コメント

  1. gyama より:

    傭兵の話題ってことで、一つお願いが。
    私の脳内設定では、サマンオサでうろついてる奴は目に入らないことにして、
    ブラッドはサイモンの息子ということになってるため、ガイア剣は奴に使わせたいわけです。
    ですが、奴はMPがないために追加効果発動しないというわけで。
    クリア後のおまけ要素に近いものですし、MP消費を無しにしてもらえればなぁ・・・と思います。

    管理者より返信:

    現状ガイアの剣の追加攻撃部分について変更するつもりはありません。どうしても使いたいのであれば傭兵の最大MPをいじって100とか200にすれば使えるんじゃないですかね。

タイトルとURLをコピーしました