例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。今回の変更点は以下のとおり。
- アイテム「モンスター図鑑」の追加とそれに伴うモンスター情報の閲覧
- 経験値傾斜配分バグを始めとするいくつかのバグの修正
今回の目玉はなんといっても「モンスター図鑑」の追加です。つい出来心でできるかどうか手を出してしまい、そこそこ行けそうだったので最後まで実装してしまいました(DQ6 インターフェース改良パッチのテストプレイに飽きたというのは秘密)。基本機能はデバッグモードの「モンスターを見る」でオリジナルから存在しているコードを流用できるのですが、ウィンドウの実装(一覧<->詳細)、討伐モンスターリストを管理するフラグの追加、クリア時にセーブデータへの書き込みなど、思いの外作業量が増えました。また、一部のエフェクト(バラモスの炎、ゾーマの波動、マヒャド)の座標をずらしたものを新規に定義する必要があり、どうしようかと思いましたが、DQ3マップエディタを使うことを思いついたので比較的簡単に出来ました。また、波動のエフェクトは座標をずらした分新規にグラが必要になる部分が出てきたのですが(画面上部、右側)、例によって某氏のご協力も有り違和感ないグラにすることができました。なお、雑魚モンスターの順番は一応出てくる順にしていますが(GBC版のモンスターメダルの順番を参考にしようと思ったのですが、こちらはどうやら本当にモンスターID順にただ並べているだけだったので、妙なところにエビルマージやキメラが出てくるので参考にするのはやめました)、ところどころ順番がいい加減な箇所があります。図鑑に追加済みのモンスターIDと図鑑上の順番の情報は切り離してあるので後から順番を変えても問題はありません。「ここがおかしい」などの指摘があればお願いします。
その他ウィンドウの枠を描画しないようにしたいとか、フォントの色を変えたいとかもうちょっとがんばってみたい点はあったのですが(試してみたけどうまくいかないので断念)、まあそこそこ見れる状態になったのでこれでいいかなと。一応古いバージョンのセーブデータを使った時に再戦できないモンスターを自動で図鑑に追加するなどの考慮はしていますが、0.9.x系のセーブデータだと進行具合によってはどうやっても全部埋まりません。
本体の変更とは別ですが、いい加減肥大化しているreadme, changelogをhtml化することにしました。とりあえず構造が簡単なchangelogだけ先行させています。適当にあちこちのサイトからパクったスタイルシートを使っています。正式リリースの暁にはreamde, changelogともどもhtml化する予定です(ネタバレの部分とかjavascriptを使って閉じたり開いたりできるようになるといいなあ)。なお、管理が面倒なのでtxtでの提供は移行に伴いやめるつもりです。
(2013-02-04追記)
rc2に更新しました。スレで指摘のあった問題を修正しました。
(2013-02-13追記)
格闘場のときにエントリーされているモンスター情報を退避させるのを忘れていました。修正は出来ましたが、別件の修正があるのでrc3のうpは少し遅れます。
(2013-02-15追記)
rc3に更新しました。スレで指摘のあった問題等を修正しました。
(2013-02-26追記)
rc4に更新しました。問題なければこれが正式版になる予定。まんたんの修正他をしています。
(2013-02-28追記)
rc5に更新しました。一応これで1.4.4の正式リリースにするつもり。大した修正はしていませんが、まんたん処理の洗練化、アイテム鑑定時のメッセージの変更(一部)を行なっています。readmeのhtml化は結局間に合わなそうなので完成したらreadmeだけ差し替える予定です。
(2013-03-02追記)
rc6に更新しました。3人以下の状態でまんたんを使うと期待した動作をしないことがある問題を修正しました(結構ヤバ目)。このバグがなければ明日正式リリースとするつもりだったのですが、もう数日様子を見ることにします。
(2013-03-03追記)
rc7に更新しました。まだバグが残っていました。
(2013-03-06追記)
ようやく正式版に更新しました。readme、changelogの日付以外はrc7と同じです。まんたん処理については後日別エントリで解説します。まあいい勉強になったというか、いろいろ副産物もあったので自分としてはやってよかったです。実装しても自分はほとんど使うことはないと思いますが…。なんだかんだで正式版化まで1ヶ月以上もかかってしまいましたが、その間に新要素のバグがいくつか潰せたので良しとします。1.0.0リリース直後なんかは毎日のようにバグを直していたわけで、最初からこれやっておけばよかったなあと今更ながらに思います。次はrcで放置しているDQ6 インターフェース改良パッチのテストに戻ります(未だにバグが再現できない…)。10秒ごとにステートセーブを残していくSNES9X 1.51でも自分で作ろうかと思ってSNES9X 1.51のソースをダウンロードして何とかビルドするところまで来たので割とすぐできたらいいなあと夢想中。
コメント
ぶっ
またさらに凄いことになってますね
神竜と戦う前にメダル110枚集めると神竜と戦えなくなるのはバグなのですかね?
神竜と戦う条件は変えてあります。readmeのネタバレを見て下さい。
返信ありがとうございます
ただ説明不足で申し訳ないのですが私の場合、釜の中身が何故か飲めなくなって詰んでしまいました
おじいさんと1度も話さずにメダルを自力コンプ&戦ってないのにゼニス王の『神竜に願を叶えてもらったか?』の質問に『はい』と答えてしまったのが原因かもしれません
実装を確認したんですが、その状況になるパターンがいまいち良くわかりません。お手数ですがセーブデータ(ステートセーブでなくてOKです)をメールで送るか何処かにうpしてもらえますか?
(2013-05-26追記)
再現方法がわかりました。バグです。修正版のROMはすぐには出せないので、手元のROMの$0AD4ADを#$D0から#$80に変えてください。それで釜の中身を飲むか聞いてくるはずです。