DQ3解析DQ3 エンカウント時の出現モンスター決定方法3 さて、前回の時点で、1番目のモンスターを決定する実装まで説明しました。 2番目以降のモンスターを決定するSRは 7F01混成モンスター1~5用 7F581体のみ+混成5種をお供にするモンスター用 7F71単一種出現モンスター1~4,夜...2011-02-01 0DQ3解析
DQ3解析DQ3 エンカウント時の出現モンスター決定方法2 今回からプログラム部分の実装を見ていきます。エンカウントの解析する上で一番やっかいなのは「RAMアクセスが多すぎて、そのアドレスの意味が何を表しているのかよくわからない」ことです。普通はその場で固定長のデータアクセス用のSRをコールするの...2011-01-27 0DQ3解析
DQ3解析DQ3 エンカウント時の出現モンスター決定方法1 以前ふとしたところから見つけたエンカウント情報を掲載していたサイトがいつの間にかなくなってしまっていたようなので、まじめに解析しながらどういうルールでエンカウントするモンスターが決定されているのか見ていきます。エンカウント時に使用されるデ...2011-01-24 0DQ3解析
DQ3解析DQ3 エンカウント解析+エンカウント率アップ変更 以前にもちょっと書きましたが、SFC版のDQ3のエンカウント率はFC版と比べると明らかに少ないです(特にダンジョンで)。移動スピードが上がった上に盗賊のしのびあしを使ってしまうとネクロゴンドの洞窟などピクニック気分で踏破できてしまいます。...2010-06-26 1DQ3解析
DQ3解析DQ3 エンカウント解析サイト他 某スレに張ってあったバイナリwikiとは別の解析メインのサイトです。 自分が面倒くさくてまじめに解析するのをサボっていたエンカウント部分の解析が非常に意義があります。というわけで今後に期待。 このサイトを見ていて気が付いたのですが、「オ...2010-04-04 1DQ3解析
DQ3改造DQ3 モンスター出現数調整 バイナリwikiにも解説のある「モンスターの出現数を増やす方法」ですが、オリジナルのままで一切いじってなかったので変えてみました。 SR: $047C73 モンスター横幅計算? 略 047C90ADC #$0002A+=(#$00...2009-11-03 7DQ3改造