SNES9xでROMを読み込むと一瞬「DRAGONQUEST3」などゲーム名が表示されます。ヘッダーのないROMでも同様に表示されるのでどっかに情報があるんだろうなと思っていたんですが、やはり決まった所に情報があったようです。
これによると、HiROMの場合、$00FFC0から始まる21バイトがROM名を格納する領域のようです。その後にROMの情報(LoROM/HiROMかとかメーカーコードなど)が続くようです。以前DQ3SFCEditorに「ROMを6MBに拡張」というメニューをつけたときにこの近辺のアドレスも変えないとダメですよという指摘を受けて、そのときは言われるがままにコードを変えたんですが、これを見てようやく意味がわかりました。ちなみに、このROMサイズの拡張機能はその後Luner Expandというツールの存在を知ったので、そちらを使ってもらうことにして機能は削除しました。
コメント
更にその後ろのデータでプログラムの開始位置だったりNMI等の各種割込みアドレス示したりしてますがそっちは既に知ってたかな・・・
しかし相変わらず興味深いしてて思わずそちらに浮気してしまいそうですw
NMI等のアドレスは知ってましたが、プログラムの開始位置は知らなかったですね…。まだまだ勉強しないといけないことは多そうです。