解析

DQ3解析

DQ3 あなほりバグとあなほりの解析

DQ3K.Mixのバグ指摘で「ゾーマの城B2F(方向変更パネルがたくさんあるフロア)であなほりをすると出現するモンスターがドロップしない毒消し草が拾える」という指摘を受け、内心「えー」と思ったものの、よく調べたらオリジナルから存在するバグで...
1
グラディウスⅢ解析

SFCGENEditor 1.3.8リリース

例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。グラディウスⅢ(SFC版)に対応するための細かい変更だけです。また、readmeをオンライン化しました。完全に移植できていないのでちょこちょこ編集していきます。グラディウスⅢについては、前...
5
DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-4

今回はルーレットで選択された戦闘行動を実行するかの判断をどうやっているか見ていきます。SR:$0267B5行動パターンに応じた行動決定_SR_0000略$0267C4STA$242A$242A=A$0267C7JSR$68EDSR:$026...
0
DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-3

前回からの続きです。各行動パターン(均等・坂・崖・ローテ)に従って行動決定SRがコールされます。SR:$02672Dモンスター行動決定略$02676CLDA$246EA=$246E$02676FASLA<<1$026770TAXX=A$02...
1
DQ3解析

DQ3戦闘部分解説10-2

最近「ゾーマはなぜ波動を1ターン2連発するのか」という問題について真面目に向き合う必要に迫られ、モンスターの戦闘行動決定(ターゲットではなく行動自体の決定方法)の解説が抜けていた事に気が付きました。(「今回はモンスター戦闘行動決定部分を詳し...
0
DQ3解析

DQ3戦闘中キャラクター情報アクセスSR解析

DQ3の戦闘中キャラクター情報($7E2050-)にアクセスするSRの違いについて真面目に解析してちょっとしたオリジナルの実装ミス(?)を発見したので下記の記事に解説を追記しました。
0