dq_492

開発環境

SFCGENEditor 0.9.4リリース

本体のみの更新です。逆アセンブルの解釈が間違っていたのを修正しただけです。readmeの日付がずれているのはその日にうpしようと思ったら急に忙しくなったためです念のため。例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。 一応作業はテレテ...
0
開発環境

SFCGENEditor 0.9.3リリース

固定長データにレコードを挿入する際の文言が削除と同じになっていたのを修正しました。また、プラグイン側ではマップパーツ一覧を見れるようにしました(DQ36マップエディタの左側に表示されるアレです)。将来的にはマップパーツの入れ替えも視野に入れ...
0
開発環境

SFCGENEditor 0.9.2リリース

本体のみの更新です。逆アセンブルの解釈が間違っていたのを修正しただけです。例によって「ダウンロード」ページにうpしてあります。
0
開発環境

SFCGENEditor 0.9.1リリース

ちょっと是非が判断できないんですが、見切り発車で「表示している画像をビットマップ形式で外部に保存する」という機能を追加してしまいました。モンスター画像やマップ画像を抜きたいという方はどうぞ。ヤバそうというのであれば即1つ前のバージョンに戻す...
0
DQ3改造

DQ3 Extendedで戦闘中のダメージ表示がオリジナルより遅くなる?

少し前にスレ11の548で指摘のあった点です。自分も試してみましたが、遅いような遅くないような、いまいち判断付きませんでした。86氏の指摘では「耐性防具を増やした際の余計なループが関係しているのでは」ということでした。確かに耐性防具の数はオ...
0
DQ3改造

DQ3 鎧以外にも特殊回避率を設定できるようにする

今回も質問コーナーです。DQ3で鎧以外の装備品にも特殊回避率を設定したいです。オリジナルの実装では、特殊回避率を持つ装備品は鎧3種のみなので、回避判定時には攻撃対象の鎧の装備品のチェックしか行っていません。例えばFFのディフェンダーのような...
0