オリジナルSFC版DQ3小ネタ集

DQ3という「ソフトウェア」との付き合いもこんなに長くなるとも思わなかったのですが、解析すると意外と気が付かなかった細かい実装が見られます。「こんなところまで気を配っているのか」と思うとともに、せっかくなので気がついた範囲で箇条書きで書き散らします。チョイスの判断基準は「世間で有名なもの(自分調べ)は除く」という感じで割と適当です。本当はカテゴリごとに分けてそれぞれ1週間おきに投下して時間稼ぎをしようと思ったのですが、そこまでネタがなかったという…。あくまでオリジナルのSFC版DQ3のネタです。FC版、GBC版ではこの限りではありません。

戦闘システム編

  • 強襲・逃走失敗時にモンスターが行動する確率は1体につき66%(2/3)
  • 通常戦闘では1回目の逃走成功確率は25%、2回目は50%、3回目は75%、4回目は100%。通常戦闘なら最悪4回逃げれば逃げられる
  • 通常戦闘で逃げる際にモンスター側の最高レベル+10のキャラクターが先頭にいると(生死無関係)確実に逃げられる。モンスターレベルの最高は63なのでレベル73以上のキャラクターが先頭にいると通常戦闘から確実に逃げられるようになる
  • イベント戦闘*1では毒針・アサシンダガーの一撃必殺は発生しない
  • イベント戦闘*2ではパルプンテの一部効果(オールラリホー・時間停止・暗闇・恐ろしい物を呼び出して気絶・びっくりする・オールメダパニ・くだけちる・オール会心・去っていく・MP奪う)は発生しない。
  • マヌーサ中の命中率は50%
  • ラリホー中の覚醒判定は1回目:12.5%(1/8), 2回目:33.3%(1/3), 3回目:50%(1/2), 4回目:100%(1/1)で覚醒する
  • 寝ているキャラクターがパーティアタックにより目を覚ます確率は87.5%(7/8)
  • 混乱しているキャラクターがパーティアタックにより正気に戻る確率は87.5%(7/8)
  • バシルーラ・ニフラムはパーティアタックでは成功しない。それ以外の確率系呪文はパーティアタックでは確実に成功する
  • 一度倒したモンスターはその戦闘中に復活した後倒しても経験値・ゴールドは入らない
  • 商人がゴールドを拾う確率は25%、獲得ゴールドの1/8を追加で拾う
  • 盗賊の盗むが発生した場合は宝箱ドロップの判定は行われない
  • 盗賊の盗む対象のモンスターは戦闘開始時のモンスターからランダムで選択される(最大4種類)。途中で呼び出されたモンスターは対象外。バシルーラ・ニフラムで全部飛ばしても盗む判定は行われる。戦闘終了時に「生存していて、麻痺していなくて般若の面を装備していない」盗賊に対して人数分判定を行う。なお、盗む確率は盗賊1人に付き(レベル/16) + 1/ドロップ率なので、レベル16以上から宝箱ドロップより有利になる。高レベルの盗賊を4人揃えるほど盗む確率が上がる。なお、怪しい影から盗む場合は怪しい影の実体ではなく怪しい影自体に設定されている「旅人の服」を盗む
  • 宝箱ドロップは「最後に倒した」モンスターに対して判定を行う。バシルーラ・ニフラムで全部飛ばした場合には判定が発生しない。怪しい影を倒した場合は実体のモンスターIDに対して判定を行うため、怪しい影の実体がやまたのおろち(1回目)の場合にはくさなぎのけんの確定ドロップが発生し、2本以上入手できる。
  • モンスター側の「痛恨の一撃」の戦闘行動はマヌーサの対象外なのでマヌーサ中でも痛恨もしくは痛恨の判定に失敗して通常攻撃になった行動はマヌーサがかかっていても通常の命中率で判定される
  • 装備の耐性は複数の装備で同じ属性に対する耐性を持っていると蓄積していく

アイテム編

  • 毒針・アサシンダガーで一撃必殺が発生する確率は6.25%(1/16)
  • 理力の杖はMPが0でも高攻撃力をキープできる
  • ゾンビキラーのダメージ加算はモンスターのゾンビフラグではなくニフラム耐性を見ている
  • まじんのオノ装備時の会心率は12.5% 空振り率も12.5%
  • 破壊の剣を装備した時の行動不能確率は25% 会心率は6.25%(1/16)
  • 地獄の鎧を装備した時の行動不能確率は33%
  • みかわしの服の回避率は12.5%
  • 忍びの服の回避率は12.5%
  • 闇の衣の回避率は25%
  • オルテガのかぶとには商人の鑑定では「耐性がある」と表示されるが実際には耐性はない(実装漏れ?)
  • 星降る腕輪装備中に素早さの種を使うと表示されるのは実際に上がった値の2倍
  • 祈りの指輪が壊れる確率は10%(1/10)

モンスター編

  • あやしいかげの実体はパーティの先頭のキャラクターのレベルに応じてモンスターレベルが同じモンスターまでランダムで決定される。レベル38以上でボストロール、レベル46以上でキングヒドラ、レベル63以上でやまたのおろち(1,2共に)が実体として出現する。モンスターID #$84以上のモンスターは出現しない
  • 補助系呪文は耐性0の敵には100%効く。これを知っていると手こずる敵も割と簡単に倒せる。以下一例
    • カンダタこぶん1(ラリホー耐性0)
    • わらいぶくろ(マホトーン、ニフラム耐性0)
    • スカイドラゴン(ニフラム耐性0)
    • がいこつけんし(バシルーラ耐性0)
    • トロル(バシルーラ耐性0)
    • フロストギズモ(バシルーラ耐性0)
    • うごくせきぞう(バシルーラ耐性0)
    • 光ゾーマ(ルカニ耐性0)
    • ほうおう(バシルーラ耐性0)
    • メタルキメラ(バシルーラ耐性0)
    • デビルウィザード(バシルーラ耐性0)
    • キラークラブ(バシルーラ、メガンテ耐性0)
    • ダークトロル(マヌーサ耐性0)
    • デーモンソード(バシルーラ耐性0)
    • バラモスエビル(バシルーラ耐性0)
    • ドラゴン(モンスターID#$7E)以前のモンスターはほとんどメガンテ耐性0なのでいざというときはメガンテで全滅回避が可能。逆にゾーマの城以降のモンスターはほぼ耐性持ちなのでいざというときのメガンテでの全滅回避は期待できない。

    ※クリア後の隠しダンジョンのモンスターにバシルーラ耐性0のモンスターが多い。「面倒なら飛ばせ」という開発からのメッセージだろうか。

  • バラモスブロスはマホトーン耐性100%ではないので(70%)、早いうちにマホトーンが効けばイオナズンメラゾーマの連発がなくなるのでかなり楽
  • 「集中攻撃」は知能が人間以上で集中攻撃フラグがONになっているモンスターのみ発動する。グループごとにターゲットが選択され、対象が死ぬか離脱するまで攻撃し続ける。集中攻撃をしてくるモンスターは以下6体。集中攻撃フラグがONになっている戦闘行動のみ有効(基本的に直接攻撃のみ)。
    • おばけありくい
    • キャットフライ
    • ミイラおとこ
    • どくどくゾンビ
    • マドハンド
    • デーモンソード

    ※くさったしたいは集中攻撃フラグがONになっているものの、思考パターンが「バカ」なので発動しない。

ストーリー編1(アリアハン~船入手)

  • 母親に連れられてアリアハン城の前に来た後、城に入らず、母親の問いに「本当に王様に会わないのね?」の質問に「はい」で「がんこもの」、「いいえ」で「ひねくれもの」に性格が変わる
  • アリアハンの登録所で投与できる種の数はデフォルトでは5個だが、1/50の確率で6個になる
  • 女勇者の時のみロマリア即位中にロマリアの宿に泊まれるイベントがある。このイベントをこなすと宿屋に王族御用達の張り紙が増える。
  • アッサラームのぱふぱふイベントをこなしても性格・ステータスは何も変わらない
  • 黄金の爪は一度拾うと「ピラミッド内でのみ」エンカウントが猛烈に高くなる。ピラミッド外は通常通り。黄金の爪を持ったままピラミッド内で全滅すると剥奪され元の場所にいくともう1回拾える。一度無事に黄金の爪をピラミッド外に無事に持ちだした後も再度ピラミッド内で全滅するとやはり剥奪され、その際には高エンカウント率はリセットされる

ストーリー編2(バラモス討伐まで)

  • 変化の杖でエルフの村で買い物ができるのはホビット・スライムに変身した時。FC版と違ってスライムもOKになっている。ちなみに変化の杖は第5すごろく場でいくらでも拾える。

ストーリー編3(初回クリアまで)

  • バラモスを倒した後女勇者で海賊の家にいくとイベントが発生し会話の流れによっては「おとこまさり」「セクシーギャル」に性格を変えられる

ストーリー編4(初回クリア以降)

  • クリア時に冒険の書にクリア済みフラグが立つのは「そして でんせつが はじまった!」の表示時点。アリアハンが出てくる時点でリセットを押しても問題ない
  • ゼニスの城の手前の格闘場でバラモスエビル/ダークトロルになる確率はそれぞれ50%
  • ゼニスの城のルーラフラグが立つのはゼニス王に話しかけた時。着いてすぐに左から飛び降りるとルーラリストに登録されずにまたやり直す羽目になる

その他

  • しのびあしの有効歩数は256歩。しのびあし中はエンカウント係数の減りが半減する(=エンカウント率半減)。さらに、モンスター先制率が1/4になる(これで消費MP0はズルすぎ)
  • 「おおごえ」で現れる武器屋は直近に立ち寄ったショップの品揃えになる。第4すごろく場のショップに立ち寄ればそのときに金がなくても大声で呼び出せばドラゴンローブを買い放題になる
  • フィールド以外にも一部ダンジョン内でも「おおごえ」が有効なダンジョンが存在する。
    • 岬の洞窟
    • ナジミの塔
    • いざないの洞窟
    • シャンパーニの塔
    • 地底の湖
    • ピラミッド(地上階以上、地下は呪文付加なので使えない)
    • 人さらいのアジト
    • ガルナの塔
    • おろちの洞窟
    • アープの塔
    • 魔王のつめあと(呪文不可なので実質意味無し)
    • 岩山の洞窟

    MPが潤沢であればおおごえガチャで宿屋を引ければ楽に踏破できる。

  • 穴掘りで入手できるのはそのエリアに出現するモンスターがランダムで選択され、そのドロップアイテムに限られる。ドロップ率もそのモンスターのドロップ率に準拠する。穴掘りは1フロア5回まで。フロアを出入りするとリセットされる。
  • 性格「へこたれない」はすごろくの?マークイベントで性格が変わるイベントでしかなれないが、補正率は全部128で「ふつう」と変わらない

ざっと気がつく範囲でリストしたのであとから追加するかもしれません。

*1:いわゆるボス戦

*2:いわゆるボス戦

コメント

  1. きんりゅう より:

    小ネタ非常に役に立ちました。
    ところで、眠りの杖が強過ぎなので対象範囲を変えたいのですが、
    どこをいじれば良いでしょうか?

    管理者より返信:

    手前味噌ですが、本サイトの「ダウンロード」ページからSFCGENEditorをDLしてDQ3のROMを開いて「戦闘行動」の#$0AFの「ねむりのつえ」の対象を1グループから変えてください。

タイトルとURLをコピーしました